ひっさびさのブログだ〜!
「早くブログを書いて下さい」
と言われつつ7月から逃げまくってました、すみませんm(__)m
しっかし、このブログの使い方がいまだによくわからぬ(^_^;)
少しずつ、過去にもさかのぼりながら富士丸ブログ再開します♪
去る9/17、富士丸の地元、我が愛する名古屋大須商店街の皆様にご協力いただき、"カンパを集めるために、勝手に自分で企画したイベント”をやらせていただきました(笑) *写真は下に↓
いまも埼玉の廃校になった高校で、避難所生活をされてる、福島の双葉町の皆様への「炊き出しプロジェクト」へのカンパ金、お陰様でガッツリ集まりました!
似顔絵を1枚2,000円でお描きして、売上+カンパとして頂いたお金から駐車場代¥1,000だけ抜いた¥65,000ー、全てカンパさせていただきました〜
\(^o^)/
あの有名な「コメ兵」の社長や、美味しいうなぎ屋「やっこ」のお母さんも現れて笑顔でカンパしてくださいました。そして「玉泉庵」さんからは巨大おせんべいの差し入れが!これがまた美味しい♡カンパのお礼に配らせていただきました。心温かい大須の皆様に大感謝!
特に「仕出し芋子」のご主人、お手伝い&2万円ものカッチョ良いカンパ、本当にありがとうございました!
どこに行っちゃうかわからない赤十字募金や、復興予算と違い、「嘘無しピンポイント支援」次回の炊き出しに使います。
嘘だらけの支援、報道ステーションでも暴露されましたが、なんで私らの税から出てる「復興支援金」で地方の道路工事?!
●NHKスペシャル「追跡 復興予算19兆円」→(動画ここクリック)
しかしまさか、いまだに約200名もの方々が埼玉でダンボールの間仕切りの中での共同生活をされてたなんて富士丸も全く知りませんでした。9/8実際皆さんにお会いして、たとえ「焼け石に水」でも、何かさせていただかないと自分の気持ちがおかしくなりそうでね・・・これは自分の心の穴を埋める為に企画したイベントですわな。
すぐにチラシを撒きに走り回ってくれたひろ子ちゃん、優しいBGMを弾いててくれたいっちゃんもありがとう!
★炊き出しの様子はこちらをクリック→http://enechen.com/
さて、10月13・14日は「大須大道町人祭」。富士丸が日本一好きな大道芸のお祭りだよ。大人が胸踊る熱い祭りだ☆日本中から大須に集合〜!!
★大須商店街公式HP→http://www.osu.co.jp/
★大須今昔→http://www.ohsu.co.jp/